Item
DV190 ドラム入門 三嶋ラッコ光博の相対性リズム論 初級編
《収録内容》
■イントロダクション
・ウォームアップ
・グリップの種類
・自然な姿勢とスティックの持ち方
・良い太鼓のならし方
・チューニング
・ミュートの方法
・スティック コントロール(1)(2)(3)
・キックの踏み方あれこれ
・ハイハットワークについて
■シングルストロークロール
・4,6,16,32分音符のエクササイズ
・3,6連符のエクササイズ
・2拍3連のエクササイズ
■これがグルーヴの秘密
・ダウンビートとアップビート
■8ビートのドラムパターンいろいろ
■解明!相対性リズム論
・ポケットの秘密
※グルーヴ・マスターRaccoが導く、グルーヴとリズムと音の秘密。正確なグリッド、リズムをマスターして自在にグルーヴを操る事で自在に音を操れるようになる。「初級編」ではドラムや音楽の基本テクニックと音作り、グルーブの成り立ちと習得方法を収録。
『メッセージ from Racco 』
初級編のDVDは「グルーヴって何ですか?」「うまくドラムを叩くにはどうすれば良いのですか?」という、僕のドラムスクールのレッスンを通じて最も多かった質問へのアンサーとして、ドラムを楽しく演奏出来るように、基本の練習メニュー、グルーヴの習得方法つまりは相対性リズム論を絵と音と言葉とメトロノームでわかり易く解説した内容になっています。
インストラクター:三嶋Racco光博
収録時間:本編約60分
《関連商品》
『DV191 ドラム入門 三嶋ラッコ光博の相対性リズム論 中級編 (118のEx.&サンプルパターン収録)』
■イントロダクション
・ウォームアップ
・グリップの種類
・自然な姿勢とスティックの持ち方
・良い太鼓のならし方
・チューニング
・ミュートの方法
・スティック コントロール(1)(2)(3)
・キックの踏み方あれこれ
・ハイハットワークについて
■シングルストロークロール
・4,6,16,32分音符のエクササイズ
・3,6連符のエクササイズ
・2拍3連のエクササイズ
■これがグルーヴの秘密
・ダウンビートとアップビート
■8ビートのドラムパターンいろいろ
■解明!相対性リズム論
・ポケットの秘密
※グルーヴ・マスターRaccoが導く、グルーヴとリズムと音の秘密。正確なグリッド、リズムをマスターして自在にグルーヴを操る事で自在に音を操れるようになる。「初級編」ではドラムや音楽の基本テクニックと音作り、グルーブの成り立ちと習得方法を収録。
『メッセージ from Racco 』
初級編のDVDは「グルーヴって何ですか?」「うまくドラムを叩くにはどうすれば良いのですか?」という、僕のドラムスクールのレッスンを通じて最も多かった質問へのアンサーとして、ドラムを楽しく演奏出来るように、基本の練習メニュー、グルーヴの習得方法つまりは相対性リズム論を絵と音と言葉とメトロノームでわかり易く解説した内容になっています。
インストラクター:三嶋Racco光博
収録時間:本編約60分
《関連商品》
『DV191 ドラム入門 三嶋ラッコ光博の相対性リズム論 中級編 (118のEx.&サンプルパターン収録)』
